bluelines

写真をメインに、いろいろログ。

思う存分Lightroom補正

f:id:gorotaku:20150109205146j:plain

 

「撮った写真を、どれだけデジタル補正してよいか」については、本当に色々意見があります。Photoshopなどのソフトウェアを用いたデジタル補正を嫌い、カメラから出てきたjpegで勝負すべきだと言う人もいて、それはそれで理解できる部分もあります。しかし一方では、カメラのピクチャーコントロール設定を「Portrait」にしたり、フィルムシミュレーション設定を「ベルビア」に変えたりして好みのjpegを得ることと、RAWをPC上で補正することの間には実質的な違いはない、とも考えられます。

僕の中での線引は、「Lightroomでできることならアリ」です。普段から、撮った写真はLightroom上で露出・WB・彩度・コントラストあたりを調整しながら現像しています。ただ、普段はある程度遠慮があるというか、あまりにも最初の状態とかけ離れたものにはしないようにしてはいます。

で、ここ数日、「自分はLightroomでどこまでできるのか」が知りたくなったわけです。あらゆる補正パラメータを思う存分弄りまくって、ともかく何か印象に残る写真にしてみよう、ということをやってみました。冒頭の一枚はその結果のひとつです。ちなみに、この写真の補正なし・カメラから出てきたまんまバージョンはこちらです。

f:id:gorotaku:20150109211139j:plain

この写真の露出上げ→シャドウと黒レベル持ち上げ→コントラストと明瞭度思いっきり上げ→彩度(特にブルー)下げ→ハイライトにイエローっぽいの入れ→シャドウにパープルっぽいの入れ→周辺光量落とし→バッキバキにシャープ化、で一枚目の写真になっています。「サイバーな作り物感」を強くしたつもりです。

 

その他、色々弄った結果として、まあこれはこれで見れるものになったかな、というものをいくつか載せてみます。全体通して、フィルムっぽいイメージで仕上げたつもりです(元の写真は全てデジタル)。

 

f:id:gorotaku:20150109211652j:plain

 

f:id:gorotaku:20150109211532j:plain

 

f:id:gorotaku:20150109211407j:plain

 

f:id:gorotaku:20150109211447j:plain

 

f:id:gorotaku:20150109211507j:plain

 

f:id:gorotaku:20150109211429j:plain

 

普段どれだけ自分の写真を弄るか、とは別問題として、Lightroomでの補正はひと通り覚えておくといいと思います。「露出」や「コントラスト」や「WB」や「彩度」などなどのパラメータが、写真の仕上がりにどのような影響を与えるかがわかってくるんですよね。そうすると、撮るときにどんな露出で撮ればいいのか、どんな設定で撮ればいいのか、などに関する見通しがつくようになる。結果として、撮って出しのjpegで満足行く写真が撮れる率が上がると思うのです。